ペーパーデコレーションとは?

いろんな紙(カラーペーパー・パターンペーパー・和紙など)を使い、切ったり・パンチでカットしたり・貼り合わせたり・色をつけたりして、子供から大人まで誰でも簡単に楽しむことができます。

フレーム飾り・リース・カード・スクラップブッキング・ウェルカムボードなど世界で1つの作品を作ることができます。

また、作成を通じて癒され元気になるため、医療・福祉現場や育児・教育の現場でも徐々に取り入れられつつ有ります。

〜講師紹介〜

講師:岡村真由美
*Stampin' Up Japan 公認デモンストレーター
*鳥取市ものづくりアドバイザー
*鳥取ものづくり道場指導員
*一般社団法人 日本ペーパーアート協会 正会員
  ペーパーデコレーションマスター講師
*公益財団法人 日本生涯学習協議会
  「講師力」認定講座修了
*クラフトワークセラピスト2級

京都でジュエリー・広告・ディスプレイのデザインの仕事を経験後、
鳥取の(有)フタバ時計眼鏡店でプレゼント包装用に紙で立体の花を
約20年作っています。「教えてほしい」とお声をいただき、
講師の資格を取得し、ものづくりの楽しさを広めています。